横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2017/01/05 (Thu)
タイトルは、「歌えなかったラブソング」のメロディーでどうぞ。
首から下げるウィルスガード、(ふなっしー柄)が薬局でワゴンセールだったので娘の為に意気揚々と買ったのに、恥ずかしいから嫌だと使って貰えず、今日から私が会社で使ってます。
ここからは、JITTERIN'JINNのプレゼントのメロディーで読んでね!
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
A3用紙のプリンター(塾でコピーしてくる)
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
受けない学校の過去問(早くから準備し過ぎた)
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
なめてくれないマヌカハニー(習慣にならない…)
♪わたしが自分に買ったもの〜♪
全然似合わぬFOXEYのスーツ(幼稚園や小学校のお受験と盛大に勘違いして中古で買ったけど一回も着てない。)
何事も形から入る私なので、余計な買い物沢山したなぁ( ;∀;)
まぁ、合格したら全て笑い話だよね(^-^)(無駄が大嫌いな旦那は笑わないだろうけど。)
首から下げるウィルスガード、(ふなっしー柄)が薬局でワゴンセールだったので娘の為に意気揚々と買ったのに、恥ずかしいから嫌だと使って貰えず、今日から私が会社で使ってます。
ここからは、JITTERIN'JINNのプレゼントのメロディーで読んでね!
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
A3用紙のプリンター(塾でコピーしてくる)
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
受けない学校の過去問(早くから準備し過ぎた)
♪わたしが子供に買ったもの〜♪
なめてくれないマヌカハニー(習慣にならない…)
♪わたしが自分に買ったもの〜♪
全然似合わぬFOXEYのスーツ(幼稚園や小学校のお受験と盛大に勘違いして中古で買ったけど一回も着てない。)
何事も形から入る私なので、余計な買い物沢山したなぁ( ;∀;)
まぁ、合格したら全て笑い話だよね(^-^)(無駄が大嫌いな旦那は笑わないだろうけど。)
PR
2017/01/04 (Wed)
調査書の校長先生の名前が間違っていた件のその後です。
明日から出勤なので、今日小学校と連絡がつけば良いなと思い電話をしてみたところ、先生がいた〜〜!!
良かった〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
事情をお話して、学校まで封筒を持参し、正しい宛名を記載した封筒に入れ替えて頂き一件落着。
気分的にスッキリしました。あぁ、良かった(o^^o)
ようやく昨日、2校の願書を書き終えました。
(久しぶりに文章を真剣に考え、文字を沢山書いて、物凄く疲れた…)
本日残りの1校の願書を書こうと思います。
そして、先ほど受験料の振込を全て済ませてきました。
合格祈願鉛筆、頂きました(^-^)

娘はお気に入りの三菱鉛筆のBしか使わないので、こちらはお守り代わりに机に置いておこうと思います。
明日から出勤なので、今日小学校と連絡がつけば良いなと思い電話をしてみたところ、先生がいた〜〜!!
良かった〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
事情をお話して、学校まで封筒を持参し、正しい宛名を記載した封筒に入れ替えて頂き一件落着。
気分的にスッキリしました。あぁ、良かった(o^^o)
ようやく昨日、2校の願書を書き終えました。
(久しぶりに文章を真剣に考え、文字を沢山書いて、物凄く疲れた…)
本日残りの1校の願書を書こうと思います。
そして、先ほど受験料の振込を全て済ませてきました。
合格祈願鉛筆、頂きました(^-^)
娘はお気に入りの三菱鉛筆のBしか使わないので、こちらはお守り代わりに机に置いておこうと思います。
2017/01/02 (Mon)
明けましておめでとうございます!
娘は大晦日から3が日も、塾でお正月特訓に励んでいます。
でも、家ではのんびり。
お正月番組をのほほんと観て過ごしています。
冬休みが終わったらすぐに最初の受験。いよいよだなぁ。
なんて思いつつ、年末に旦那が学校に出向いて受け取ってきた調査書の封筒を眺めていたら気づきました。
宛名に書かれている志望校の校長先生の名前が間違ってる!!!(◎_◎;)
(何故か先代校長の氏名が書かれていました…)
受験する学校名しか伝えなかったのが良くなかったのか⁈
さすがに、このまま出願するのは憚られます。
出願時に事情をお話ししてお詫びすれば、そこが影響して不合格になるというような事は無いと思うのだけど、やはり気になります。
正しい宛名に直して頂きたいなぁ…
えーっと、7日が第一志望校出願初日でその日の午後に出願しようと思っていたんだけど、学校は10日から。
でも10日は栄東の受験。
先生方は10日より早く出勤されているのだろうか。
とりあえず、4日に学校に電話してみます。
娘には余計な心配をさせたくないので、この事は黙っておこうと思います。
娘は大晦日から3が日も、塾でお正月特訓に励んでいます。
でも、家ではのんびり。
お正月番組をのほほんと観て過ごしています。
冬休みが終わったらすぐに最初の受験。いよいよだなぁ。
なんて思いつつ、年末に旦那が学校に出向いて受け取ってきた調査書の封筒を眺めていたら気づきました。
宛名に書かれている志望校の校長先生の名前が間違ってる!!!(◎_◎;)
(何故か先代校長の氏名が書かれていました…)
受験する学校名しか伝えなかったのが良くなかったのか⁈
さすがに、このまま出願するのは憚られます。
出願時に事情をお話ししてお詫びすれば、そこが影響して不合格になるというような事は無いと思うのだけど、やはり気になります。
正しい宛名に直して頂きたいなぁ…
えーっと、7日が第一志望校出願初日でその日の午後に出願しようと思っていたんだけど、学校は10日から。
でも10日は栄東の受験。
先生方は10日より早く出勤されているのだろうか。
とりあえず、4日に学校に電話してみます。
娘には余計な心配をさせたくないので、この事は黙っておこうと思います。
