忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21
2025/11/20 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/12/22 (Thu)


栄東の保護者待機場所である体育館は冷えるらしい。
普通のカイロやブランケットは持っていこうと思っていましたが、座布団型カイロも用意。

その名は「ほかほかざぶとん」

これ、冬コミに出展する方のツイートが流れて来て知りました。ビッグサイト寒いもんね…

お尻ぬくぬく(o^^o) これで、冷え性の私も安心♪

ドラッグストアに置いていない場合は、アウトドアショップや、スポーツ用品店にあるかもです。

拍手[4回]

PR
2016/12/21 (Wed)
我ら夫婦は、もう、おっさん、おばさんの年代ですから、どこかしこガタが来ているわけですが。

先日、旦那の検診結果が郵送されて来たのですが、私に見せようとしない。
会社に持って行ったとか何とかゴニョゴニョ言ってる。

は?
そんなわけないよね?

渋々見せられた結果は、中性脂肪の値が高く。
これは絶対アルコールのせい。
(体重は私より軽いので、肥満ではないんです。)

私がこの結果を見ると、晩酌の量に制限をかけられると思ったのでしょう。

お前は悪い点数のテストを隠す子供かー!

年末年始とはいえ、娘の正念場なので、暴飲暴食は控えて家計におけるアルコール指数も抑えていこうと思いますよ〜。

拍手[0回]

2016/12/20 (Tue)
昨日、家に帰ったら娘が
「ヤバいヤバい」と言うのでどうしたか聞いたら
「今日、休んだ子が6人だった。」らしい。(その内1人は帰国子女枠の入試関連でお休みだったようですが。)

インフルなのか、風邪なのか、その他の感染症なのか。
流行ってきましたな!
手洗い、うがい、睡眠、栄養、そして気合い!
で乗り切らねば。

あ!そういえば、二日酔い防止のスパリブ、なかなか良かった事をお伝えしておきます(^-^)

拍手[2回]

2016/12/18 (Sun)


娘は今日も塾です。
もう親は健康管理くらいしかしてやる事が無いなぁと思う今日この頃。

今日はアドベント礼拝に行って来ました。
娘が志望校に合格したら、毎朝礼拝があるので親の私たちも、聖書の事、キリスト教のことを少しでも知ろうと思い。

学校訪問の冒頭での礼拝の経験はありますが、教会での礼拝は初めて。
少し緊張していたのですが、皆さん暖かく迎えて下さいました。
学校では教会の礼拝に行く課題もあるそうです。
娘にも今日の話をしてみよう。



そして、昨日塾で、手袋とリストバンドを貰ってきました。
これが、受験当日激励の先生方の目印になるわけですね。
日能研や四谷大塚のお子さんは、バッグですぐにわかるけれど、そうでないと見つけるの大変ですもんね。

当日、これを付けて、志望校までの階段をのぼる娘の姿を想像して、身が引き締まる思い。
はー。緊張してきた!!!(◎_◎;)

拍手[4回]

2016/12/15 (Thu)
受験も近く、気も焦る今日この頃ですが、お勤めの皆様におかれましては、家庭の事情は関係なく飲みの機会が増える時期ですよね。

私は明日、送別会兼忘年会です。
金曜なので多少飲み過ぎても大丈夫ではあるのですが、娘が翌日学校のイベントの為登校するので、休みとはいえ潰れて寝ているわけにもいかないのです。

先日、同僚に「SUPALIV」なるサプリを貰いました。何やらウコンなどより効果抜群らしい。
明日、試してみますので、良かったらご報告致します。

あと、実は「救心」も二日酔い防止には良いらしい。これもいずれ試してみたい。午黄(ゴオウ)という漢方の成分が効くらしいですよ。
さすが救心。い〜い薬です!(古いな…)

肝臓を労わりつつ、夜のお付き合いも乗り切りましょう!おー!

拍手[1回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]