横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2016/12/12 (Mon)
卒業文集のアンケートってあるじゃないですか。
クラスのみんなに、それぞれのイメージを聞いて集計したり。社長になりそうな人ランキングとか。
それの娘のクラスメイトからの印象は「オタク」でした!ww
ラブライブ!の布教活動が認められたようです。
お母さん、私オタクだったよ〜!と嬉々として報告してくれました。
オタク、いいじゃないですか。
ジャニオタとかBLとか、どこに行っても一つのことに熱中する人はきっといる。ラブライブ!が好きな友達も出来るよきっと。
タイトルの「オタクだっていいじゃない」で思い出したんですが、昔チェッカーズの映画で「TANTANたぬき」というのがありまして、クライマックスでファン達が「たぬきだっていいじゃない!」と言うシーンがあったのです。あの頃は感動して泣いた覚えがあるのですが、今、冷静になってみると、凄い台詞だな。と。
そんな昭和のアイドルネタを本日の締めとしたいと思います。
いやぁ、アイドル映画って色んな意味で凄いよな。
クラスのみんなに、それぞれのイメージを聞いて集計したり。社長になりそうな人ランキングとか。
それの娘のクラスメイトからの印象は「オタク」でした!ww
ラブライブ!の布教活動が認められたようです。
お母さん、私オタクだったよ〜!と嬉々として報告してくれました。
オタク、いいじゃないですか。
ジャニオタとかBLとか、どこに行っても一つのことに熱中する人はきっといる。ラブライブ!が好きな友達も出来るよきっと。
タイトルの「オタクだっていいじゃない」で思い出したんですが、昔チェッカーズの映画で「TANTANたぬき」というのがありまして、クライマックスでファン達が「たぬきだっていいじゃない!」と言うシーンがあったのです。あの頃は感動して泣いた覚えがあるのですが、今、冷静になってみると、凄い台詞だな。と。
そんな昭和のアイドルネタを本日の締めとしたいと思います。
いやぁ、アイドル映画って色んな意味で凄いよな。
2016/12/12 (Mon)
今日から栄東のweb出願受付が始まったので、休憩時間に出願。
写真は、先日自宅で撮影したiPhone内の画像をアップロード。
画面上で画像サイズの調整も可能。
受験料はカード決済のみならず、コンビニ決済も可能。下手なネット通販サイトより便利や!
サーバーダウンしていないか心配でしたが、お昼過ぎだったからか、あっという間に登録完了しました。
併願校や通っている塾の入力欄があって、驚き。
(塾は、教室名まで選択肢がありました。)
全部正直に入力しましたけれど。
物凄い人数が受験するので、栄東中学校ではない会場になることもあるようです。
初めて訪れる土地になるので、余裕を持って行動せねばと思っています。
小さな駅なので、ホームに人が溢れて大変みたいですね。
近くのホテルに前泊しようかとも思いましたが、そこまでしなくても・・・と旦那が言うので早朝移動することになりそうです。
週末に、塾の最後の個人面談があり、想定の併願パターンのまま出願する事になりました。
あまりにも突っ込みがなくて、ちょっと拍子抜け。
先日の、学校の面談で、調査書については依頼済なのであとは願書の記載のみ。
このところ、理科が物凄い成績(悪い方)なのですが、これも残りの日程でしっかり仕上げていくので、ご安心ください!と心強いお言葉。
第一志望校の理科は記述が多いのですが、キーワードを押さえてあれば大丈夫とのことで、なんとか暗記を頑張ってもらうしかないですな。
1/28に塾で激励会が開催されるようなので親も参加して良いか尋ねてみましたが、基本子供だけだそうです。
エイエイオー!的なやつ見てみたかったなぁ・・・(やるのか知らないけど(笑))
写真は、先日自宅で撮影したiPhone内の画像をアップロード。
画面上で画像サイズの調整も可能。
受験料はカード決済のみならず、コンビニ決済も可能。下手なネット通販サイトより便利や!
サーバーダウンしていないか心配でしたが、お昼過ぎだったからか、あっという間に登録完了しました。
併願校や通っている塾の入力欄があって、驚き。
(塾は、教室名まで選択肢がありました。)
全部正直に入力しましたけれど。
物凄い人数が受験するので、栄東中学校ではない会場になることもあるようです。
初めて訪れる土地になるので、余裕を持って行動せねばと思っています。
小さな駅なので、ホームに人が溢れて大変みたいですね。
近くのホテルに前泊しようかとも思いましたが、そこまでしなくても・・・と旦那が言うので早朝移動することになりそうです。
週末に、塾の最後の個人面談があり、想定の併願パターンのまま出願する事になりました。
あまりにも突っ込みがなくて、ちょっと拍子抜け。
先日の、学校の面談で、調査書については依頼済なのであとは願書の記載のみ。
このところ、理科が物凄い成績(悪い方)なのですが、これも残りの日程でしっかり仕上げていくので、ご安心ください!と心強いお言葉。
第一志望校の理科は記述が多いのですが、キーワードを押さえてあれば大丈夫とのことで、なんとか暗記を頑張ってもらうしかないですな。
1/28に塾で激励会が開催されるようなので親も参加して良いか尋ねてみましたが、基本子供だけだそうです。
エイエイオー!的なやつ見てみたかったなぁ・・・(やるのか知らないけど(笑))
