忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
2025/11/20 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/26 (Sat)
小さい頃の写真が欲しいと娘が言った。
学校で必要と聞いていたから、土日に準備すれば良いと思っていたら、今朝、寝坊した娘が、写真は?と言う。

え?
塾で要るの?

と聞いても、いや、そうじゃないけど…とモゴモゴ言ってる。

アルバム類は引越しの時、どこかにしまってきたんだけど、直ぐには出せない。というか、正直どこにあるか、はっきりわからないので捜索が必要。

今日要るなら、もっと早くそう言ってよ!
もう間に合わないよ!

結局、写真は持ず家を出た娘。
ちょっと泣いてた。

は!!

これ、多分、塾で親への手紙を書く為に要るやつだったのかも!親に内緒で。勝手な憶測だが。

だから、学校で必要ってことにしておきたかったのかも!

あーーー。
やっちまった…

ごめん…

拍手[8回]

PR
2016/11/23 (Wed)


祝日&塾のない本日、家族で湯島天神にお参りしてきました。
少し早いですが合格祈願。
年末年始の人混みは避けたかったのと、娘本人が受験本番までに、まる一日動ける休みってもしかしたらもう無いかも?と思って。
(お正月特訓にも参加するので、3が日も休みなし…(o_o))

丁度、菊まつりの最中で綺麗な菊が沢山!








娘自身が書いた絵馬を奉納してきました。

その後は、娘の洋服や靴を買ったり、アメ横でお菓子や私の化粧品を買った後は、焼き肉ランチ!
活気のあるアメ横の雰囲気を楽しんできました。
久しぶりに家族でゆっくり過ごせたなぁ…

地元に戻ってから娘の髪を切ってもらい、帰宅後に願書用の写真を撮影。
志望校の説明会で、写真はご自宅で撮影されたもので構いませんとのお話があったので、iPhoneの履歴書アプリで撮影しました。
色の補正も出来て、なかなか良い感じに撮れましたよ。
これをコンビニでプリントして、いよいよ願書の下書きを始めたいと思います(o^^o)

拍手[5回]

2016/11/22 (Tue)
「食べるマスク」の試供品を、塾から貰って来ていたのだけど、まだ食べていなかった娘。

通学、通塾時、ホンモノのマスクは着用してしているんですが、食べるマスクはいつ食べるの?と問うたところ、3粒しかないから食べるとしたら受験当日の電車内だろうと1月の学校と、第一志望校と…と算段していたらしい。

それぐらい買ってあげるよ〜!
会社の近所の薬局で山積みされてるしいつでも買えるよ〜。
と言ったら「そうなの?」と意外そうな顔。
変なところで遠慮がちな娘であった。

そんな彼女ですが、昨日はQさまを奇声を発しながら観ていました。

「ふぅ〜っ!これ知ってるぅ〜!」
「やったー、正解〜っ!ひゃっは〜!」

みたいな感じで、非常にうるさかった…

まぁ、それなりに勉強になったみたいなので良しとするか。

拍手[3回]

2016/11/21 (Mon)
冬の大三角事件を受けまして、以前飲んでいたけれど、切らしているシーピー配合顆粒(ビタミンC)を処方してもらおうと皮膚科に駆け込みました。

冷え性だったり、色素沈着が激しい点も鑑みてビタミンEと、ツムラの漢方、125 ツムラ桂枝茯苓丸加薏苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン )も併せて処方されました。



まだ飲み始めて数日なのですが、めっちゃ効いてる気がする!!(漢方が特に。)
むくみが無くなってスッキリするし、肌のくすみが取れて透明感も出てきた。
口コミを見ていると、唇の色も薄くなるらしい。

ちびまる子ちゃんの藤木君のように、血色のよくない唇から脱却できたら良いのだけど・・・

拍手[1回]

2016/11/21 (Mon)
旅人算、植木算、日歴算…
受験算数には色々ありますね。

テレビを見ていたら、日本酒がグラスからこぼれて下の枡に、更にその下のお皿にも…という場面がありました。

「随分こぼすんだね!こんなお店あるんだね!」と娘が言いました。

これは、テレビのロケだから多めにこぼしてるかもしれないねぇ。こんなに入れてくれるお店ならお母さん是非行きたいよ〜。(確実に一合以上注がれてるもん。)

などと話しながら、これで算数の問題作れそうだねぇと言って、メモを取り出し絵を描きはじめました。



最後のお皿にこぼれたお酒は、升の何センチになりますか?

という問題を作ろうとしていたようなのですが…

お酒の量、2000mlって…一升より多いやないか!!!(◎_◎;)
あとグラスの半径6センチって。
どこの横綱用のお店やねん。

さて。
週末にCG合判の結果を持ち帰った娘。
みんな頑張っているねぇ!(順位が振るわず)
志望校の結果を見ると、まあ、この調子でいければ良いのかな。

土曜日の隔週テストは、算数が自分史上最高の点数だった!と興奮してましたが、多分採点ミスあるんだろうなぁとあまり期待せずにおります。
あと、やはり理科がダメダメ。
残り2ヶ月で何とか人並みの点数が取れるようになると良いのだけど。

さ。
今週も張り切って行きましょう!

拍手[3回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者ブログ [PR]