横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2015/08/31 (Mon)
宮沢りえの「紙の月」と
「6才のボクが、大人になるまで」
共に次女も一緒に鑑賞。
私はお酒を飲みながら観ていることが多く、特に洋画では「この人誰だっけ?」となる時があって、そんな時は次女に聞くとしっかり答えてくれるので助かります。(ってそこ?)
大体映画を観た後は、家族それぞれに感想を言いあうのですが、それもまた楽しい時間。
6年生になったらこんな時間も減ってしまうだろうし、今のうちに沢山観ておきたいな。
「紙の月」では主人公がミッション校に通っていた設定でした。(原作者の角田光代さんは、捜真女学校出身とのこと。)礼拝のシーンなどを見て、次女が目標にしている学校もこんな感じなのかなぁ、と思いを巡らせました。
明日は「英国王のスピーチ」を観る予定です♪
「6才のボクが、大人になるまで」
共に次女も一緒に鑑賞。
私はお酒を飲みながら観ていることが多く、特に洋画では「この人誰だっけ?」となる時があって、そんな時は次女に聞くとしっかり答えてくれるので助かります。(ってそこ?)
大体映画を観た後は、家族それぞれに感想を言いあうのですが、それもまた楽しい時間。
6年生になったらこんな時間も減ってしまうだろうし、今のうちに沢山観ておきたいな。
「紙の月」では主人公がミッション校に通っていた設定でした。(原作者の角田光代さんは、捜真女学校出身とのこと。)礼拝のシーンなどを見て、次女が目標にしている学校もこんな感じなのかなぁ、と思いを巡らせました。
明日は「英国王のスピーチ」を観る予定です♪
2015/08/28 (Fri)
次女はトイレが長いのです。
お腹の調子でも悪いのかなー?と心配になる時もあるくらい。
「大丈夫?」と尋ねると、「え?平気だよ」
と言います。
では何故そんなにトイレに居る時間が長いのか?
と先日訊いてみましたところ、斜め上からの回答が!
「ミュージックステーションに出演した時のことをシュミレーションしてる。」んだそうです。
なんで⁉︎
あんた、そもそも歌手になりたいんだっけ?
TAK松本作曲のテーマソングで階段を降りる。出演者全員揃う。トーク。
タモさん「初出演の○ちゃんでーす!よろしくお願いしまーす!」
次女「緊張してますけど、頑張ります!」
下平さやか(今のアナ誰か知らん)「それでは歌って頂きましょう。○さんで★です。」
みたいな受け答えを脳内でしているんだそうです。
大物になった時のパターンをも考えていると。
長い原因がはっきりしたので、安心したけど、こんな妄想癖あっていいのかなぁ、と少し心配でもあるのですw
お腹の調子でも悪いのかなー?と心配になる時もあるくらい。
「大丈夫?」と尋ねると、「え?平気だよ」
と言います。
では何故そんなにトイレに居る時間が長いのか?
と先日訊いてみましたところ、斜め上からの回答が!
「ミュージックステーションに出演した時のことをシュミレーションしてる。」んだそうです。
なんで⁉︎
あんた、そもそも歌手になりたいんだっけ?
TAK松本作曲のテーマソングで階段を降りる。出演者全員揃う。トーク。
タモさん「初出演の○ちゃんでーす!よろしくお願いしまーす!」
次女「緊張してますけど、頑張ります!」
下平さやか(今のアナ誰か知らん)「それでは歌って頂きましょう。○さんで★です。」
みたいな受け答えを脳内でしているんだそうです。
大物になった時のパターンをも考えていると。
長い原因がはっきりしたので、安心したけど、こんな妄想癖あっていいのかなぁ、と少し心配でもあるのですw
2015/08/26 (Wed)
申し込み忘れないようにしなきゃ。
10校選択できるのねー。
と言うことで、どの学校を選ぼうかと娘と相談しているところです。
都内までは通いたくないと言っていますが、今のレベルを目安として知っておきたいようなので、都内、千葉、埼玉も含めて選ぶ予定です。
志望校診断サピックスオープン

にほんブログ村
10校選択できるのねー。
と言うことで、どの学校を選ぼうかと娘と相談しているところです。
都内までは通いたくないと言っていますが、今のレベルを目安として知っておきたいようなので、都内、千葉、埼玉も含めて選ぶ予定です。
志望校診断サピックスオープン
にほんブログ村
