横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2016/12/15 (Thu)
受験も近く、気も焦る今日この頃ですが、お勤めの皆様におかれましては、家庭の事情は関係なく飲みの機会が増える時期ですよね。
私は明日、送別会兼忘年会です。
金曜なので多少飲み過ぎても大丈夫ではあるのですが、娘が翌日学校のイベントの為登校するので、休みとはいえ潰れて寝ているわけにもいかないのです。
先日、同僚に「SUPALIV」なるサプリを貰いました。何やらウコンなどより効果抜群らしい。
明日、試してみますので、良かったらご報告致します。
あと、実は「救心」も二日酔い防止には良いらしい。これもいずれ試してみたい。午黄(ゴオウ)という漢方の成分が効くらしいですよ。
さすが救心。い〜い薬です!(古いな…)
肝臓を労わりつつ、夜のお付き合いも乗り切りましょう!おー!
私は明日、送別会兼忘年会です。
金曜なので多少飲み過ぎても大丈夫ではあるのですが、娘が翌日学校のイベントの為登校するので、休みとはいえ潰れて寝ているわけにもいかないのです。
先日、同僚に「SUPALIV」なるサプリを貰いました。何やらウコンなどより効果抜群らしい。
明日、試してみますので、良かったらご報告致します。
あと、実は「救心」も二日酔い防止には良いらしい。これもいずれ試してみたい。午黄(ゴオウ)という漢方の成分が効くらしいですよ。
さすが救心。い〜い薬です!(古いな…)
肝臓を労わりつつ、夜のお付き合いも乗り切りましょう!おー!
PR
2016/07/04 (Mon)

びっくりドンキーのビールが美味しいと聞いて、先日豊島岡の説明会に行った帰りにサンシャイン通り店に寄ったのですが、確かに美味しかった!
小洒落たバル的な店で飲んだら、ちっさーいグラスで1000円オーバーでしょ。というクラフトビールが、ジョッキで800円くらい。安い!
肉、ビール、ハンバーグ、ビール、ビール、肉・・・エンドレスでイケる。
(普段、あまりビールを飲まないわたしなのですが。)
自宅の近所にも確かあったよねー。と店舗検索するも出てこない。
閉店しちゃったかなぁ。。。と思っていたけれど、よくよく考えたらハングリータイガーと間違えてました(爆)
これが老化ってやつでしょうか。
近所にびくドンある方、是非行ってみてください♪普通のファミレスよりちょっと割高ですが、なんだかディズニーランドのレストランみたいな雰囲気で、子連れでも楽しいと思います
。。。。って皆さん、とっくにご存知でした?(笑)
小洒落たバル的な店で飲んだら、ちっさーいグラスで1000円オーバーでしょ。というクラフトビールが、ジョッキで800円くらい。安い!
肉、ビール、ハンバーグ、ビール、ビール、肉・・・エンドレスでイケる。
(普段、あまりビールを飲まないわたしなのですが。)
自宅の近所にも確かあったよねー。と店舗検索するも出てこない。
閉店しちゃったかなぁ。。。と思っていたけれど、よくよく考えたらハングリータイガーと間違えてました(爆)
これが老化ってやつでしょうか。
近所にびくドンある方、是非行ってみてください♪普通のファミレスよりちょっと割高ですが、なんだかディズニーランドのレストランみたいな雰囲気で、子連れでも楽しいと思います
。。。。って皆さん、とっくにご存知でした?(笑)
2014/12/21 (Sun)
今日、旦那の誕生日なので昨日ケーキを買ってお祝いしました。今日、宴を開くと(アルコールの影響で)月曜日辛いので、一足先にお祝いを。
ホールケーキではなく、長方形のマロンケーキをチョイス。
ケーキの長さは17.4cm。
4人家族の我が家では、何cmずつ分ければいいでしょう?
と問題を出して、次女にケーキを切り分けてもらい、1人 4.35cmのケーキを美味しくいただきました( ^ω^ )

で!
画像ぶれぶれですが、今日のスパークリングワイン。

デパートのお酒売り場で、2500円くらいで販売されていました。
当たりが出たらお得なお楽しみBOXで、3本しか入っていない「フランチャコスタ ブリュット ロゼ」が出て来ましたぞ!
ムックの口調にもなりますぞ!
さて、次女の今日の学習。
私が買い物に行っている間に「下剋上算数」の1回目から3回目を時間を計って(各10分)やらせました。
まだ解けない問題もあるようですが、解説を観て理解を深めてもらいたいですな。

にほんブログ村
ホールケーキではなく、長方形のマロンケーキをチョイス。
ケーキの長さは17.4cm。
4人家族の我が家では、何cmずつ分ければいいでしょう?
と問題を出して、次女にケーキを切り分けてもらい、1人 4.35cmのケーキを美味しくいただきました( ^ω^ )
で!
画像ぶれぶれですが、今日のスパークリングワイン。
デパートのお酒売り場で、2500円くらいで販売されていました。
当たりが出たらお得なお楽しみBOXで、3本しか入っていない「フランチャコスタ ブリュット ロゼ」が出て来ましたぞ!
ムックの口調にもなりますぞ!
さて、次女の今日の学習。
私が買い物に行っている間に「下剋上算数」の1回目から3回目を時間を計って(各10分)やらせました。
まだ解けない問題もあるようですが、解説を観て理解を深めてもらいたいですな。

にほんブログ村
2010/06/18 (Fri)
■そごうの屋上ビアガーデン 8年ぶりに復活■
http://www.hamakei.com/headline/5187/
これは、行きたいなぁ。
ビールだけじゃなくて、カクテルもワインもあるってのが良いよね。
ビアガーデンといえば、料理は枝豆と唐揚げとポテト。
脂っこくて、飽きるわ~。
というイメージだけど、アジアンフードのバイキングだなんて
ちょっといい感じ。
時間制限も無いし、良心的じゃないですか?
開店から閉店まで居座る自信ありです。
参加者募集♪(笑)
2010/04/20 (Tue)
以前は毎日晩酌していましたが、ダイエットを始めた昨年9月からは
週末に飲むくらいにしています。
それに平日は、飲むと翌朝5時前に起きてジムに行けないしね。
ビールは、お腹がいっぱいになってしまうので
大抵、スパークリングワイン→白ワインに移ります。
(1本1000円~2000円くらいの安価なもの。)
いつも旦那と二人で、ボトル2本空けるので(その後旦那は日本酒へ)
わたし一人で、1本くらいは飲んでいるんでしょう。
先週末は、何故か悪酔いしてしまいました。
スパークリングを入れずに、白ワイン2本だったから???
日曜日、お昼過ぎまで頭が痛くて起きられませんでした。
ここまで酷いのは久しぶりだったなぁ。