忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1] [2] [3
2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/10/27 (Mon)
先ほど入院致しました。

窓際のベッドで、みなとみらいが良く見えます(^-^)

手術は明日15時頃との事。

拍手[3回]

PR
2014/10/23 (Thu)
❇︎グロ話注意❇︎

明後日のイベントの仕事が終わったら、入院の為しばらく会社を休みます。

直前になってもやはり、余り実感がないです。

手術の後、多分旦那は医師から切除した子宮を見せられるから(卵巣の時はそうだった)必ず写真を撮っておいて貰おう。

子供達を育ててくれた臓器。
自分の子宮を見られるって、凄く不思議な感覚。

術後の診察の時、モニターの電子カルテの臓器画像を撮影される方、女性には多いと先生が言ってました。
女は血には強いですもんね。

子宮頸がんの手術のとき、下半身麻酔だったので、レーザーメスで切除された後

「あー、スルメみたいな臭いですね」と言って

「そんな事言う人初めてです」
と医師に笑われましたw

今回は全身麻酔なので、術中の様子はレポート出来ませんが…。

同じように、子宮全摘される方の参考なればと思うので、手術前後の様子はブログに書いておこうと思います。

拍手[2回]

2014/08/12 (Tue)
お久しぶりです。



色々ありまして、10月に子宮全摘の手術をする事に相成りました。



癌という訳でなく、子宮筋腫と内膜症が酷く、日常生活に支障を来たすため、ここらで思いきって、と言う訳です。



子宮を全摘しても卵巣があれば、ホルモンは分泌されますので急に更年期のようになったりはしないです。(2年前に卵巣嚢腫で片方の卵巣を摘出してますが、片方だけでもホルモンは分泌されます)



今回の手術も、腹腔鏡手術です。

ので、1週間程の入院で済むでしょう。





かれこれ婦人科系の事での入院が出産を除いて4回目となり、思うのは。





保険入っておけばよかった!



につきます。



では、また気が向いたら!

拍手[2回]

<< 前のページ■ HOME ■ 



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]