忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1575] [1574] [1573] [1572] [1571] [1570] [1569] [1568] [1567] [1566] [1565
2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/12/24 (Wed)
私の最終出勤日は明後日。

長女は元旦からバイト。
旦那は正月休みが少ないので、私と次女だけで冬季講習終わってから田舎(滋賀)に帰省する。
と決めたのが今日。

当然、バスや新幹線のチケットは軒並み売り切れてるわけで。
(多分、グリーン車ならまだあります。)

そうだ!
地理の勉強を兼ねて、青春18切符でのんびり行こう!
青春18切符、人生で使ったことないし!

まあ、地理の勉強と言っても、神奈川→静岡→愛知→岐阜→滋賀。
の5つの県しか通れないですけども。

長良川や揖斐川だって通るね。
本物を観たらきっと忘れない。
駅弁なんか食べながら行きたい!

次女にはDSだけじゃなくて、本も何冊か持たせてやろう。
のんびり弁当買って乗り遅れたりしても、それはそれで想い出さ。
でもお尻は痛いだろうなw

み な ぎ っ て き た ー!!
あと2日、仕事頑張る!!
そのあと、年賀状も頑張る!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
楽しすぎる
うちも今年は電車の年でした。
秋は仙台まで鈍行乗り継いで行って、子どもにはコロコロとつばさ文庫とDSもたせて…私はクロスワードやったりで楽しかったです。

聞いてみたら、車より電車の方がいい!と。鉄の素質はない子なのですが、これを機会に乗り鉄へ近づいてほしい!と密かに思ってます。

年末からは新幹線と特急乗り継ぎで札幌!準備が進まず焦るけど、わたしもみなぎってきました。

いつも楽しいブログありがとうございます。
未有子 2014/12/25(Thu)08:10:15 編集
無題
私も青春18切符で旅したいです!夏休みに新幹線なら1時間の軽井沢に9時間かけて行ったけど、楽しかったな〜。
はれ子 2014/12/25(Thu)08:36:34 編集
冬の各駅停車は・・
はじめまして。
18きっぷ、若い頃にたくさん乗りました~。
楽しそうなご予定ですが、各駅停車はものすごく寒いのでは・・。
いちいちドアが全開になるので。
雪国の電車なら、乗降時だけボタンでドアを開け閉めするものもありますが・・。
雪がひどいと関ヶ原あたりで遅れますよね。
会社や学校が休みの日は、平日よりも簡単に運休になるような気もします。
いろいろ備えて行ってくださいね。
トラクターまゆ 2014/12/25(Thu)15:58:48 編集
楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
未有子さん電車の旅の先輩ですね!
息子さんの乗り鉄の芽を、ぐんぐん伸ばしてあげてください^^
うふふふ。

我が家の帰省は、いつも高速バスか新幹線なので、鈍行乗り継いでいくのは初めてで
やや緊張をしております。

未有子さんちは、札幌行きなのですねっ!
お互い、良い旅になると良いですね。
ひろみ→未有子さん 2014/12/25(Thu)18:37:10 編集
無題
はれ子さん、ゆっくり鈍行の旅経験されてるんですね^^
新幹線だと一瞬で過ぎる景色を、ゆっくり目に焼き付けながらの旅路は
思い出に残るだろうなぁと思って。
乗り継ぎ沢山だから間違えないようにしなきゃー(汗)
ひろみ→はれ子さん 2014/12/25(Thu)18:38:09 編集
備えねばですね!
トラクターまゆさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

そそそ、そうですよねっ。
ノリで計画してますけれど、確かに冬の各駅停車は寒そうですね。
そして、雪での運休もありえますね~。。。
温かい装備と、最悪、途中下車して一泊になっても大丈夫な備えをしておこうと思います^^
アドバイスありがとうございます!!
ひろみ→トラクターまゆさん 2014/12/25(Thu)18:39:33 編集



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]