忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[744] [743] [742] [741] [740] [739] [738] [737] [736] [735] [734
2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/29 (Sun)
せっかくミニノートを買ったので、通勤電車(座れる帰宅時)でもネットしたいなと思い、モバイル通信端末の契約をしようかと、いろいろ検討しております。

au携帯を使っているので、KDDIならいろいろと割安になるかと思い、本日auショップに行ってみました。

auにはUSB対応の端末がないのは知っていましたが
(ワタクシ所有のhpミニノートにはPCカードスロット、およびエクスプレスカードスロットは非搭載、)
通信可能なエリアの広さが魅力的でした。
変換アダプタを使えば通信は可能なので良いかと思ったので。

しかし。
auショップのお兄さん曰く。
変換アダプタをかますと、通信速度が落ちるそうです。

しかも、携帯とセットで契約しても、フルサポートタイプで、月額6000円以上かかるらしい。
携帯の料金と合わせたら、月額14000ほどかかる計算。

ぶっちゃけ、都市部でのモバイル通信なら、イーモ○イルのほうが通信速度も早いしいいかもですと、小声で教えてくれました。
イーモバ(あ、書いちゃった)は2年契約、4980円なのよね。
USB端末も沢山出ているし。

やっぱイーモバかなぁ。。。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ちょっと違うんだけど似たような悩みがあってねえ。
iPhoneに興味があると、今変えると2年縛りがあるんだよね。
予定では2年後は日本にいないつもりだからなー。

新しいiPod買えりゃいいんだけどなかなか小遣いたまらんし。
いまだに俺、画面が白黒のiPod使ってるんだよ。
ほしこ URL 2009/04/02(Thu)00:27:21 編集
無題
おお!
もう2年後には、日本脱出かいな。
えと、カナダじゃなくて、アメリカなんだよね?

あーそうか、2年縛り悩ましいよねぇ。
違約金取られっからね。

でもさー、わたし画面白黒のでいいなぁと思うよ。(アタシのminiも画面は白黒(笑))
アルバムジャケット見たりせんしな。
初代の5Gのが一番愛着あるなぁ。
ひろみ⇒ほしこ URL 2009/04/02(Thu)19:24:41 編集
無題
や?
カナダだよ??
バンクーバーだよ???
ほしこ URL 2009/04/02(Thu)23:38:02 編集
無題
あ。カナダで良かったのねん。
OPENしたら、いつか絶対食べに行きます。
ひろみ⇒ほしこ URL 2009/04/03(Fri)12:40:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 手作りインテリア。■ HOME ■ 買い物。 >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]