忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1621] [1620] [1619] [1618] [1617] [1616] [1615] [1614] [1613] [1612] [1611
2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/03 (Sat)
娘は、明日の塾のテストに向けて、自主勉の為、塾に行っていました。
帰りの駅で電車を待っている間に
隣に座っているヤンママ(本人談)二人組の会話がボリュームが大きく、耳に入って来たそう。

「塾、通ってるのかな?」
「そうじゃない?塾バッグ持ってるし。」

どうやら自分の事を言われているなと思ったそう。

「塾なんてうちは行かせない。いらないよねー。」
「あ〜、あんたんちの子は行かなそうだよね。がはははは!」

そんな会話をしていたそうです。

「お母さん!何でそんな事言うのかな?」

と娘は憤っていました。

色々な考え方があるとは思いますが
頑張っている子供の前で聞えよがしにそんな話をする事もないのになぁ、と少し悲しくなったのでした。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
大人気ない人っていますよね。気にしない、気にしない!
うちの娘だったら、
「あ、勉強嫌いな子は絶対に行かない方がいいですよ。可哀想なだけですから〜」くらい言っちゃいそうですが…。
はれ子 2015/10/04(Sun)08:15:13 編集
いろいろ
塾なんかいらないって、本当に思っているなら、わざわざ通りすがりの他人の女の子を見て、アレコレ言いませんよね。
実はそのヤンママさん達も、気になってるのかもしれません。

それにしても娘さん災難でしたね。


ぬのえとしこ 2015/10/04(Sun)17:30:18 編集
無題
はい!気にしないようにします!!
はれ子さんちのお嬢さんを見習って(笑)強い心を持つように言っておきます。
そのヤンママ達と同じ電車に乗るのが嫌だから、一本後の電車に乗ったと言っていました(笑)
ひろみ→はれ子さん 2015/10/05(Mon)15:22:33 編集
無題
確かに!
仰る通りだと思います。
彼女たちも、どこかで気にはなっているのかもしれないですよね。

そういう人が居るかと思えば、塾帰りの道すがら、知らないおばさんに「頑張ってるわねぇ。」
と声をかけてもらったりもするようです。

世の中いろんな人、考え方がありますから、親子ともども心を強く持って
進んでいきたいと思います。
ひろみ→ぬのえとしこさん 2015/10/05(Mon)15:23:28 編集



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]