横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2014/10/21 (Tue)
先日の、桜蔭の文化祭に開成の生徒さんが来ているのを見て、次女の目の色が変わりました。
「おかーさんっ!
開成の人だよっ!」
普段、余り感情をあらわにしない子ですが、女子と男子の最高峰校の生徒さんが同じ場所にいることに大興奮。
それはまるで
炭水化物と炭水化物の
夢の(夢の)
コラボレーション!
(アツアツ ホカホカ)by 放課後ティータイム
憧れのアイドルかロックスターに会ったようにキラキラした目をしていました。
物凄い場所に来た。
と思ったようです。
あの日は、本当に良い刺激になったねぇ(*^_^*)
※時に、開成の生徒さんは桜蔭の文化祭のチケットが自動的に貰えるのでせうか?沢山見かけたので気になって。
それともその2校でお付き合いしている人が多いから?(下衆の極みおばさん)
「おかーさんっ!
開成の人だよっ!」
普段、余り感情をあらわにしない子ですが、女子と男子の最高峰校の生徒さんが同じ場所にいることに大興奮。
それはまるで
炭水化物と炭水化物の
夢の(夢の)
コラボレーション!
(アツアツ ホカホカ)by 放課後ティータイム
憧れのアイドルかロックスターに会ったようにキラキラした目をしていました。
物凄い場所に来た。
と思ったようです。
あの日は、本当に良い刺激になったねぇ(*^_^*)
※時に、開成の生徒さんは桜蔭の文化祭のチケットが自動的に貰えるのでせうか?沢山見かけたので気になって。
それともその2校でお付き合いしている人が多いから?(下衆の極みおばさん)
PR
2014/10/20 (Mon)

いや、まだやらせませんけども^_^;
娘が塾の隔週テストを受けている間、フリマに行ったら、沢山過去問を売っているお店があって。
店主の方(お母さん)に
「過去問は10年分くらいやるから、
古いの買っておいた方がいいよ〜(*^^*) 新しいのはいつでも買えるから!
あと、相性があるから、色んな学校のやってみた方がいいよ〜(*^^*)
偏差値高い学校の問題でも、相性良ければ解けたり…逆もあるのよ。」
とアドバイスされて、3冊買っておきました。
コピーして使われたそうで、ほとんど書き込みもなく、綺麗な状態でした。
お嬢さんは、鎌女に進学されたそうです。
「いい学校よ〜!」
と仰っていました。
鎌女の過去問は、既に売れてしまったそう。買いませんでしたが、他に普連土学園のもありました。
受験の先輩ママと話すのが初めてだったので、色々訊いてみたくなりましたが、ぐっとこらえてw
他にも、社会の単語帳や、受験(願書撮影)用の紺のスーツなどを売っているお店がありました。
そういえば、この地域は中学受験するお子さんが多いと聞いた事があります。
その後、テストを終えた娘を塾に迎えに行ったら、「理科が死んだ…」
との事。 自己採点で70点に届かなかったみたい。^_^;
(塾の友達同士で、ダメだった時は「死んだ」凄い点数だったら「神ってる!」と言うらしいw)
過去問やるのは、まだまだ先。
先ずは今日間違えた所をしっかり復習、復習!!
いや、まだやらせませんけども^_^;
娘が塾の隔週テストを受けている間、フリマに行ったら、沢山過去問を売っているお店があって。
店主の方(お母さん)に
「過去問は10年分くらいやるから、
古いの買っておいた方がいいよ〜(*^^*) 新しいのはいつでも買えるから!
あと、相性があるから、色んな学校のやってみた方がいいよ〜(*^^*)
偏差値高い学校の問題でも、相性良ければ解けたり…逆もあるのよ。」
とアドバイスされて、3冊買っておきました。
コピーして使われたそうで、ほとんど書き込みもなく、綺麗な状態でした。
お嬢さんは、鎌女に進学されたそうです。
「いい学校よ〜!」
と仰っていました。
鎌女の過去問は、既に売れてしまったそう。買いませんでしたが、他に普連土学園のもありました。
受験の先輩ママと話すのが初めてだったので、色々訊いてみたくなりましたが、ぐっとこらえてw
他にも、社会の単語帳や、受験(願書撮影)用の紺のスーツなどを売っているお店がありました。
そういえば、この地域は中学受験するお子さんが多いと聞いた事があります。
その後、テストを終えた娘を塾に迎えに行ったら、「理科が死んだ…」
との事。 自己採点で70点に届かなかったみたい。^_^;
(塾の友達同士で、ダメだった時は「死んだ」凄い点数だったら「神ってる!」と言うらしいw)
過去問やるのは、まだまだ先。
先ずは今日間違えた所をしっかり復習、復習!!
2014/10/17 (Fri)
受験関連のブログを読んでいると、
どこのご家庭も、父母どちらかが、しっかり勉強を教えてあげたり、管理されてますね。
うちは…
ホント、娘には申し訳ないですが、見てやる時間もなくて、学力もなくて。
「時間もねぇ、頭もねぇ、更には財力もっとねぇ。オラこんな親、嫌だ〜♪」
と歌われそうなくらいです。(古っ)
娘に「中学受験する家は、もっと親がしっかり見てあげるみたいよ。」と話すと、
「それ、私は嫌だ。」
と言われました(^^;;
さよでっか。
なので、親がやっている事と言えば、
☆今日、塾で何を習ったか聞く。(私の帰宅が遅い日は、娘が寝てしまうので、会社を出たら電話で話だけ聞く。)➡︎苦手な部分があったら、わかる範囲で答える。でも、親があやふやな部分は教えず塾の先生に尋ねてね。と伝える。(塾の先生には、基本親は教えないでと言われています。)
☆学校や塾の友達の話を聞く。➡︎⚪︎ちゃんもあの学校の文化祭行ったんだってー。とか、⚪︎君が授業中騒がしくて…とか、寝る前に布団で話すので、旦那には「二次会長いよっ!」と言われてます。
☆録画してある「歴史ヒストリア」や、「100分で名著」を旦那と娘が一緒に観る。(私の帰宅時間の方が遅い日が多いので、早く帰れる旦那と観ています。)
☆塾のテストをファイリング。
これくらい。
もう少し、関わってあげなきゃ…かなぁ。
どこのご家庭も、父母どちらかが、しっかり勉強を教えてあげたり、管理されてますね。
うちは…
ホント、娘には申し訳ないですが、見てやる時間もなくて、学力もなくて。
「時間もねぇ、頭もねぇ、更には財力もっとねぇ。オラこんな親、嫌だ〜♪」
と歌われそうなくらいです。(古っ)
娘に「中学受験する家は、もっと親がしっかり見てあげるみたいよ。」と話すと、
「それ、私は嫌だ。」
と言われました(^^;;
さよでっか。
なので、親がやっている事と言えば、
☆今日、塾で何を習ったか聞く。(私の帰宅が遅い日は、娘が寝てしまうので、会社を出たら電話で話だけ聞く。)➡︎苦手な部分があったら、わかる範囲で答える。でも、親があやふやな部分は教えず塾の先生に尋ねてね。と伝える。(塾の先生には、基本親は教えないでと言われています。)
☆学校や塾の友達の話を聞く。➡︎⚪︎ちゃんもあの学校の文化祭行ったんだってー。とか、⚪︎君が授業中騒がしくて…とか、寝る前に布団で話すので、旦那には「二次会長いよっ!」と言われてます。
☆録画してある「歴史ヒストリア」や、「100分で名著」を旦那と娘が一緒に観る。(私の帰宅時間の方が遅い日が多いので、早く帰れる旦那と観ています。)
☆塾のテストをファイリング。
これくらい。
もう少し、関わってあげなきゃ…かなぁ。
2014/10/15 (Wed)
大学付属の中高一貫校に3人の息子さんを通わせているお父様と
お仕事関連でお話する事がありました。
「3人共合格!素晴らしいですね!」
「いやぁ、でも、大学受験がないからね。
高校でかかる塾の費用を考えたら、この方が安上がりだし、精神的にも楽だよ。」
ふむふむ。なるほどねぇ~。
大学付属は、そこが魅力ですなぁ。
「うちの娘も中学受験を考えていて・・・」と話をしたら
「女の子は、そこそこの学校でいいんだよ。
大学のサークルにでも入って、人脈を作ればいいの。愛嬌があれば女の子は大丈夫!」
との事。
うーんうーん。
確かに、勉強だけが出来ても、愛想がない女性は愛されない、幸せになれないよなぁ。
バランスの取れた女性になって欲しいのだけれど…
何となく、もやっとしたのでした。
お仕事関連でお話する事がありました。
「3人共合格!素晴らしいですね!」
「いやぁ、でも、大学受験がないからね。
高校でかかる塾の費用を考えたら、この方が安上がりだし、精神的にも楽だよ。」
ふむふむ。なるほどねぇ~。
大学付属は、そこが魅力ですなぁ。
「うちの娘も中学受験を考えていて・・・」と話をしたら
「女の子は、そこそこの学校でいいんだよ。
大学のサークルにでも入って、人脈を作ればいいの。愛嬌があれば女の子は大丈夫!」
との事。
うーんうーん。
確かに、勉強だけが出来ても、愛想がない女性は愛されない、幸せになれないよなぁ。
バランスの取れた女性になって欲しいのだけれど…
何となく、もやっとしたのでした。