横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2007/12/26 (Wed)
新宿はX'mas前の賑やかさ。
伊勢丹はプレゼントやケーキを買う人々でごった返してる。
夕方から降り出してしまった冷たい雨。
地下道を歩いて向かうは「新宿 FUTURE NATURE VALVE」
前日から風邪気味のわたしは、途中の薬局でリポDと風邪薬を投入。
新宿三丁目駅から、少し歩くとほどなくして会場に到着。
6バンド中の2バンド目の「デルタコースト」というパンクバンドが演奏中。
彼らは今日が初ライブなんだそうだ。
旦那と「イイね」と微笑む。
鎌倉圭バンドは6バンド目なので、それまではゆっくり全部のバンドを観る。
それにしても、久しぶりのライブハウスだわわたし。
各バンドのジャンルも幅広く、それぞれの演奏が進む。
多少時間が押して、いよいよトリの登場。
暗転の時に、ドッと増える観客に「出来るだけ奥にお繰り合わせ下さい」のアナウンス。
キャパシティ100人ほど?の会場は満員だ。
場内の温度が上がる。
SEが鳴り止んで、一曲目「鬼ごっこ」
ゲーム アガレスト戦記のテーマソングだ。
わたしもお気に入りの一曲。
一気に盛り上がる会場。
喉が本調子ではないと聞いていたが、伸びやかな歌声はCDのままだ。
アルバム、「LoveActivity」 からの曲を中心にライブは進む。
「ハサミ」のアレンジが良かったな。
そして事前に予告のあった通り、バンド名の発表「9 STEP UNDER」(九段下の意味)と、
新曲「バケモノ」も披露された。
親が子を殺し、子が親を殺す。
毎日のように流れるそんなニュースが題材。
「歌詞の最後が、鎌倉節だったね」
旦那がつぶやいた。
そう。
ただ、過激なだけの歌詞の曲なら良くあるんだよね。
更に、一捻りあるのが彼らしい。
アンコールまでが、あっと言う間に過ぎる。
(1時間弱だったかな?)
MCはもう少し短くてもいいんじゃん?って思いましたが、
全体的に素晴らしいライブだった。
あの日あの場所に、確かにポップの神様が降臨してましたね。
鎌倉圭=ポップロック王子を襲名です。
来月からも、頻繁にライブがあるみたいなので、皆さん会場に足を運んでみて下さい。
近いうち、きっと武道館を満員にするバンドになるはず。
・・・追記・・・
「女体マーケット」聴きたかった!
なんで演らなかったんだろう…
新宿の会場ではベタ過ぎるから?
或いは、「女体の鎌倉圭」のイメージを払拭する為?
わたしは、頻繁にはLIVEに行けないので、今回聴きたかった。残念。
鎌倉圭 オフィシャルHPはこちら ⇒ ★
メンバーからのX'masプレゼントのCD

X'masカード(ギターの弘樹さんの手書き)


ライブ後に一枚


伊勢丹はプレゼントやケーキを買う人々でごった返してる。
夕方から降り出してしまった冷たい雨。
地下道を歩いて向かうは「新宿 FUTURE NATURE VALVE」
前日から風邪気味のわたしは、途中の薬局でリポDと風邪薬を投入。
新宿三丁目駅から、少し歩くとほどなくして会場に到着。
6バンド中の2バンド目の「デルタコースト」というパンクバンドが演奏中。
彼らは今日が初ライブなんだそうだ。
旦那と「イイね」と微笑む。
鎌倉圭バンドは6バンド目なので、それまではゆっくり全部のバンドを観る。
それにしても、久しぶりのライブハウスだわわたし。
各バンドのジャンルも幅広く、それぞれの演奏が進む。
多少時間が押して、いよいよトリの登場。
暗転の時に、ドッと増える観客に「出来るだけ奥にお繰り合わせ下さい」のアナウンス。
キャパシティ100人ほど?の会場は満員だ。
場内の温度が上がる。
SEが鳴り止んで、一曲目「鬼ごっこ」
ゲーム アガレスト戦記のテーマソングだ。
わたしもお気に入りの一曲。
一気に盛り上がる会場。
喉が本調子ではないと聞いていたが、伸びやかな歌声はCDのままだ。
アルバム、「LoveActivity」 からの曲を中心にライブは進む。
「ハサミ」のアレンジが良かったな。
そして事前に予告のあった通り、バンド名の発表「9 STEP UNDER」(九段下の意味)と、
新曲「バケモノ」も披露された。
親が子を殺し、子が親を殺す。
毎日のように流れるそんなニュースが題材。
「歌詞の最後が、鎌倉節だったね」
旦那がつぶやいた。
そう。
ただ、過激なだけの歌詞の曲なら良くあるんだよね。
更に、一捻りあるのが彼らしい。
アンコールまでが、あっと言う間に過ぎる。
(1時間弱だったかな?)
MCはもう少し短くてもいいんじゃん?って思いましたが、
全体的に素晴らしいライブだった。
あの日あの場所に、確かにポップの神様が降臨してましたね。
鎌倉圭=ポップロック王子を襲名です。
来月からも、頻繁にライブがあるみたいなので、皆さん会場に足を運んでみて下さい。
近いうち、きっと武道館を満員にするバンドになるはず。
・・・追記・・・
「女体マーケット」聴きたかった!
なんで演らなかったんだろう…
新宿の会場ではベタ過ぎるから?
或いは、「女体の鎌倉圭」のイメージを払拭する為?
わたしは、頻繁にはLIVEに行けないので、今回聴きたかった。残念。
鎌倉圭 オフィシャルHPはこちら ⇒ ★
メンバーからのX'masプレゼントのCD
X'masカード(ギターの弘樹さんの手書き)
ライブ後に一枚
PR
この記事にコメントする