忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1447] [1446] [1445] [1444] [1443] [1441] [1440] [1439] [1438] [1437] [1436
2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/12/14 (Tue)

先日頂いたザバスランナープロテインを実際に試してみました~。

IMG_6759.jpg

フルマラソンを走り切れる、体作りの為も勿論ですが
プロテインをうまく取り入れて、ダイエットにもなればいいなぁと
興味津々で、毎日のラン後に飲みました。

主に、ミネラルウォーターやスポーツドリンクに溶かして飲んでいましたが
たまに、野菜ジュースに入れたりもしました。

1包を350ml~500mlの飲料に溶かすので、
まずは、ザバスボトルに適量のドリンクとザバスランナープロテインを入れて
シェイクシェイク☆(あ。このボトル使いやすくて良かったです^^)
すっかり混ざってから、コップに移して飲みました。

IMG_1079.jpg

水やスポーツドリンクではなく、ジュースに入れても
味が変わることがなくて、飲みやすかったです♪

プロテインは、どうしても独特の味がするので
毎日飲もうと思っても、続けられなかったという話を聞いたことがあるのですが
ザバスランナープロテインなら、そんな事無く
長く続けられるんじゃないかと思います。

先日、横浜マラソンで10K走ってきたのですが
レース前には、先日のセミナーで教えて頂いた、カーボローディング
意識した食生活に切り替え、ごはんを多めに食べて
走り終わった後には、スポーツドリンクに入れておいた
ザバスランナープロテインで、エネルギー補給!!
なんとザバスランナープロテイン効果か、自己ベストを出すことが出来ました♪

そうそう!!!
少し心配していた、ムキムキになっちゃうんじゃないかとか
逆に太っちゃったらどうしよう?という点ですが、全く大丈夫でした。
むしろ、ややお腹周りがすっきりしてきた感じ。
引き締まってきたのかな?
特に、いつもより沢山走ったとかいうこともなかったです。
あくまでもわたし個人の感想になりますが、ご参考になれば嬉しいです★

これからも、是非続けて飲んでいこうと思っています。
いいプロテインと出会えて良かったなぁ^^。

明治製菓さん、ありがとうございました。

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
同シリーズなら
こんばんは。
おなじザバスのアクアシリーズもいいですよ。
スポーツドリンク感覚で飲めます。単価的にも安くつくと思います。
私はネット通販で買いますが、サガミドラックとかならすぐ手に入ると思いますよ。( ^ー゚)b

コカブ URL 2010/12/24(Fri)22:38:32 編集
こんにちは!
そうなんですかー。
この前桜木町のB&Dに行ったら、ランナーズプロテインは
小分けになったタイプしかなくて、アクアシリーズなら
お徳用(というか大きい缶入り)のがあったのですが
味がわからないのでやめちゃいました・・・
そっか、スポーツドリンク的な味なんですね♪
それなら飲みやすそう!
アクアも検討してみます。
ひろみ→コカブさん URL 2010/12/28(Tue)14:12:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]