忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1311] [1309] [1308] [1307] [1305] [1304] [1301] [1303] [1302] [1300] [1297
2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/03/30 (Tue)

ティップネス丸の内で、火曜の朝、通っていたプログラム
市河麻由美さんの朝ラン&ピラティスが、本日で最終日でした。

来月からは、曜日と時間を変えて、皇居を1周するプログラムに変わります。
わたしは、夜のプログラムには参加出来ないので
今日が、ジムでお世話になる最終日となりました。

ピラティスで、体幹を鍛える事で良い走りに繋がること、
正しいフォームなどなど、沢山の事を教わりました。
何気ない雑談の中からも、走ることや、レースで役に立つお話を
沢山聞かせて頂きました。

走歴数か月のわたしが、レースに出場し無事完走できたのも
また、ランニングを止めずに続けられているのも、
市河さんや、朝ランでご一緒させて頂いた皆さんがいたからこそだと思います。
感謝の気持でいっぱいです。

ジムに通っていても、他の会員の方とお話する事はないので
このプログラムの、和気あいあいとした感じは、年齢も性別も様々では
ありますが、部活のようで、毎週楽しく通えました。

来週から寂しくなりますが、教えて頂いたピラティスを
普段のトレーニングでも取り入れて、怪我や故障のないランナー生活を歩んでいきたいです。

いつか、どこかのレースで、また、市河さんや皆さんとお会いできたらいいなぁと思います。
市河さん主催のイベントもあるので、ジム以外でも会える機会があるでしょう。

あ。
でも近々、皆で、打ち上げ飲み会が予定されているので
しばらくは、それを楽しみに、過ごそうと思います♪

★市河さんと記念の2ショット★
61e82c73.jpeg

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最後だったとは...
いつもブログ拝読しています。

先日はコメントいただきありがとうございます。

市河師匠のプログラム最終日だったのですねー。
師匠師匠と勝手に読んでいるだけで
正式なレッスンを受けていない身としては
今後日程も変わり参加できるイベントがあったら
積極的に参加したく思います。

打ち上げで、師匠によろしくお伝えください。w
YANACHA URL 2010/03/31(Wed)11:56:25 編集
そうなんです・・・
YANACHAさんこんにちは~。
いつもYANACHAさんのブログも楽しみに見させて頂いてます♪

そうなんです。
市河さんのプログラム、昨日で最後だったんです。
でも、いろいろなイベントも開催されるので、
わたしも、今後も参加できるときは、参加したいと思っています。
5月の舎人公園のタイムトライアル、行けたらいいなと思っているところです。

YANACHAさんのことは、市河さんも良くご存じでしたよ。
伝えておきますね☆
ひろみ→YANACHAさん URL 2010/03/31(Wed)14:07:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]