横浜在住。
フルタイムで働いてます。
通勤時間1時間半。
2017年、次女の中学受験終了。
2016/11/10 (Thu)
信長協奏曲を観ていた時、戦の時に大将が振る采配がかっこいいなぁと思いまして。
受験当日って、塾ののぼりがたくさんはためいていて、戦みたいじゃないですか。
だから、采配を振って「行けーっ!」ってやってみたい気持ちが沸々と。
勿論、法螺貝の効果音も鳴らしたい。
丁度、家に手作り出来そうな素材があるんだよね。
娘に聞いてみたら、
「ぜ っ た い や め て」とキツく言われました。
だよね〜…
でも、家を出る時、玄関でやるなら良いよとお許しを頂いたので、作ります、采配!
オラ、ワクワクすっぞ!
そんな昨日、娘は、フェリスの数学部で頂いた冊子がめちゃくちゃ面白い!と興奮して教えてくれました。
良いものを頂けて良かったねぇ(*^^*)
あ。
学校別サピックスオープンの結果が郵送されてきました。
正答率の高い問題で間違った所だけはちゃんと見直してね〜、とだけ伝えました。
あと2ヶ月ちょっと。
娘なりのペースで頑張って欲しいです。
受験当日って、塾ののぼりがたくさんはためいていて、戦みたいじゃないですか。
だから、采配を振って「行けーっ!」ってやってみたい気持ちが沸々と。
勿論、法螺貝の効果音も鳴らしたい。
丁度、家に手作り出来そうな素材があるんだよね。
娘に聞いてみたら、
「ぜ っ た い や め て」とキツく言われました。
だよね〜…
でも、家を出る時、玄関でやるなら良いよとお許しを頂いたので、作ります、采配!
オラ、ワクワクすっぞ!
そんな昨日、娘は、フェリスの数学部で頂いた冊子がめちゃくちゃ面白い!と興奮して教えてくれました。
良いものを頂けて良かったねぇ(*^^*)
あ。
学校別サピックスオープンの結果が郵送されてきました。
正答率の高い問題で間違った所だけはちゃんと見直してね〜、とだけ伝えました。
あと2ヶ月ちょっと。
娘なりのペースで頑張って欲しいです。
PR