忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[1838] [1837] [1836] [1835] [1834] [1833] [1832] [1831] [1830] [1829] [1828
2025/05/29 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/10 (Thu)
信長協奏曲を観ていた時、戦の時に大将が振る采配がかっこいいなぁと思いまして。

受験当日って、塾ののぼりがたくさんはためいていて、戦みたいじゃないですか。

だから、采配を振って「行けーっ!」ってやってみたい気持ちが沸々と。
勿論、法螺貝の効果音も鳴らしたい。
丁度、家に手作り出来そうな素材があるんだよね。

娘に聞いてみたら、

「ぜ っ た い や め て」とキツく言われました。

だよね〜…

でも、家を出る時、玄関でやるなら良いよとお許しを頂いたので、作ります、采配!
オラ、ワクワクすっぞ!

そんな昨日、娘は、フェリスの数学部で頂いた冊子がめちゃくちゃ面白い!と興奮して教えてくれました。
良いものを頂けて良かったねぇ(*^^*)

あ。
学校別サピックスオープンの結果が郵送されてきました。

正答率の高い問題で間違った所だけはちゃんと見直してね〜、とだけ伝えました。

あと2ヶ月ちょっと。
娘なりのペースで頑張って欲しいです。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ワクワク!
こんばんは!
采配、作っちゃうんですか!?
そりゃ、ワクワクしますね。
フッサフサしたら楽しそう(^^)

というか、受験日に『行けーっ!』
『天下とってこーいっ!』って、
采配を振ってる姿を想像したら、
おかしくっておかしくって(^3^)

格好いいけど、『あそこのママさん、
気合い入りすぎ!』って注目の的に
なっちゃいますね。
あはは、おもしろい!!
ちょこ母 URL 2016/11/10(Thu)21:37:36 編集
楽しそうでしょう?(*^_^*)
なかなかこんなチャンス無いし、親も楽しまなきゃ〜って思って♪
実際、当日の朝はそんな余裕がない気もするけれど…(汗)

ドキュメンタリーなどを見ると、入試当日の学校周辺の雰囲気は凄いですよね。
気圧されず、気合い充分で会場入りできるように、愛情采配、頑張って作ってみま〜す!
ひろみ→ちょこ母さん 2016/11/12(Sat)19:55:56 編集



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]