昨日の夕飯時の会話。
iPod nanoを入れて、腕に付けるやつ買ったし
音楽を聴きながら走れるようになったから、
ジョギング用の曲(わたしがアゲアゲで走れる曲)を
リストアップして、プレイリスト作っといてよー。
んー、そうねー。
トータル1時間分くらいの曲数で、しくよろ。
と、夙川アトム風に旦那にお願いしました。
(面倒なことは、決して自分でやらないひろみであった。)
旦那は、わたしの好みを熟知しているハズなので、間違いはないだろう。
(好みが被っている部分もあるし。)
最近、わたしは5時前に起きる老人のような生活なので
当然、夜も早く眠ります。
PCに向かう旦那に作業を任せて、10時半頃から
ぐーぐー、すやすや眠りました。
今朝。
「hiromi running」
というリストが出来上がっていました。
やるやん。
ありがとね。
感謝の気持ちを胸に、バスに乗り込み、
さーて、どんな曲が入ってるのかな?
と、アーティスト名「A」から見てみると・・・
■ANDREW W.K.
■AGATE
■ALL
■BadBrains
・・・と色々入ってます。
え?
AGATE?
AGATE??
なんでこれを入れとんねん!
----------------------------------------------------------
説明しよう。
AGATE(アジェット)とは、ひろみが高校生の時、所属していたバンド名である。
ちなみにひろみはVo.担当。
プリプリや、PERSONZ、山下久美子、SHOW-YAのコピーを演奏。
文化祭のステージ後、1回だけ地元のライブハウスに出演、
その後、惜しまれながら(誰に?)解散。
----------------------------------------------------------
そのAGATEの文化祭ライブ音源(当時はカセットテープ)が
旦那の手によって、デジタル化されており
消せない過去恥部となっているのである。
hiromi runningリストに入れられていたのは、PERSONZの
「ESCAPE GENERATION」
こんなん走ってる最中に流れたら、ペースが乱れるっちゅうねん!!
速攻で、旦那にメールを送りました。
「リストにAGATE入れた子いねがー(なまはげ絵文字×2)」
「(先に)見たらあかん」
と返信が。
危なかった。見といて良かった。
で。
本日は、皇居を1周しようと目論んでいたのですが、寝坊した為時間が無く
皇居まで行って、少し走ったり、歩いたりしただけです。
でも、楽しかった。
勿論、「ESCAPE GENERATION」は聴かないようにしました。
AGATE、ロックシーンのレジェンド、再結成を望む!w
私は学生時代、『チャトラン・リップス』というロックユニット(バンドでは、ないw)を結成しましたが音楽性の違いから速攻で解散しました。
ひろみさんいい感じでカラダ動かしてますね。どんどん健康になりましょう!
PERSONZ、大好きだったんですよ~あの頃。
昨今の再結成ブームに乗って、AGATEも近々・・・
「チャトラン・リップス」
音源聴いてみたいです。
アレですか、やっぱチャトランですから、
ムツゴロウさん的なハートウォーミングな音楽性だったんでしょか?
はい。
お肉も、ぼちぼち筋肉に変化してきたようです。
汗をかくのって、気持ちいいですね~。
面白すぎ!!!!!!
マジで?その音源、残ってるんやね??すごかよ~~。
旦那さん、グッジョブ。
ちなみに私もバンド経験者なり。キーボードやけど。動けないので全く目立たない上に、練習だけはちゃんとやっていかんとアカンという、悲しいポジションでしたが、何か・・・涙
もうすぐ会えますね。
今回も窒息級に笑おうね♪
楽しみなり。
キーボード!
ぽい!ぽいよー。
プリプリのキーボードの今野登茂子みたいに
キーボードはキレイな人がやるイメージやからリーナイにぴったり。
そうよね、キーボードって動けないから意外と地味目な
位置だけど、音は目立つからきっちり練習しとかんとね・・・
アタイの音源は、いつか消去したいと思ったり
でも、青春の1ページだし残しておかなきゃと思ったり。
フクザツだよ。
マメな旦那に感謝しつつも、恥ずかしいわ。
明後日、リーナイのバンド話も聞かせてな☆