忍者ブログ
横浜在住。 フルタイムで働いてます。 通勤時間1時間半。 2017年、次女の中学受験終了。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
2025/10/01 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/17 (Wed)


最近、キムチ納豆にはまっています。

納豆とキムチにゴマ油を少し入れて混ぜるだけですが
うまいっす!

毎日夜に食べてるんですが、肌の調子が急に良くなってきたし
お通じも軽やか。

納豆学会のHP ⇒ http://www.nattou.com/
によるとビタミンが豊富に含まれてるんですねー。
食物繊維も豊富ってことで、お通じが良くなるのは納得。

【納豆100gに含まれる栄養分】
http://www.nattou.com/data/kihon.html

皮膚科で処方されているビタミン剤も飲んでいますが
やはり、食べ物から摂るのが一番ですよね~。

banner_01.gif

 

拍手[0回]

PR
2008/12/11 (Thu)


会社の同僚が、こんなものを持っていたので
一袋譲ってもらいました。

カルディ ジンジャーパウダー

4174985a.jpeg

ケースに詰め替えて、いろんなものにふりかけて
飲んだり食べたりしています。

お茶とか鍋、味噌汁とかね。

あったまるような気もするし、しばらく活躍しそうです。

banner_01.gif

拍手[0回]

2008/12/09 (Tue)



眉毛サロン アナスタシアにはわたし、2回行ったんです。

でね、あそこは担当者の指名が出来ないんですが
偶然にも1回目と同じ方に、2回目も施術して頂けたんです。

1回目の仕上がりが気に入っていたので、
ああ、またこの方に当たって良かった~と思いつつ
「前回と同じ感じに仕上げてください♪」とお任せしたらば。

・・・・・・

なんか・・・

前と違う・・・

太くね??

と思いつつも、「いやいや。わたしの目がおかしいのかも」と
だってプロが前と同じって要求通りにやってくれてるんですもの。
「もっと細くして下さい。」とは要求せずに、帰宅しました。

そしたら、家人達にも前回とは仕上がりが違うと言われました。

あれれれれれ。やっぱりそうっすか。

それで、なんとなく急に冷めてしまいました(笑)

テンプレートは買って持ってるので、自分でマメに手入れして
描けばきっと、あのアーチ眉をキープできるハズ。

でも、アナスタシアテンプレート使ってらっしゃる
ブロガーさんのご本人画像を、別のサイトで見たのですが
「なんか、劇画ちっくだ・・・」
と感じてしまったので、自分で描く際は注意が必要だと思います。

banner_01.gif

拍手[0回]

2008/12/06 (Sat)


今日の夕飯。

わたし以外は、カレー

わたしは夕べの寄せ鍋の残りの出汁で雑炊&紫いもチップス。

32515163.jpeg

ドリンクは
資生堂の長命草(マツキヨで200円弱)

449f40c7.jpeg

フルーツ味で飲みやすかったです♪
(静さーん、やっと飲みましたー。^^)
お通じが良くなるとのことなので、明日に期待。

晩酌をやめて、数日。
確実に体重は減ってきてまっせー。(約2キロ減)

banner_01.gif

拍手[0回]

2008/12/03 (Wed)


こんにちは。

昨日帰宅時に思ったんですけど、東京駅のアナウンス
「危険ですから、黄色い線の内側に…」ってやつ、
あれ、じゃじゃまるの声優さんじゃないかなと睨んでいるひろみです。

え~。
ここのところ、急激に体重が増えまして。
ビリー隊長との逢瀬も、ご無沙汰ですしなぁ・・・。(トオイメ)

それより何より、わたしを太らせた原因の多くは旦那だと思う。
(って、人のせいにしてるような女は痩せないっすよね。すんません。)

旦那に付き合って、毎日飲んでるんすよね~。
元々、わたし、毎日飲む人ではなかったんですが、
旦那が一人で飲むのはつまらないらしく。

さらに食べ物をセーブしようとすると
「いいじゃんいじゃん。食事制限なんかすると肌にも悪いよ」
と誘惑するんでごわす。
(デブキャラ口調で)

食べながらじゃないと飲めないので、ツマミも食べるし、
浮腫みは慢性化するし…で。
ぶくぶく太ってきました。

ほんま、毎日鏡見て、キングスライムが降臨したんか!と思いますからね。

キングスライムはこちら(画像お借りしました)

king.jpg

旦那からはギガンテスとも言われています。

ギガンテスはこちら(画像お借りしました)

giga.jpg

もー、心を鬼にして、晩酌のお付き合いを減らしますよ。

そしてシラフの夜に、年賀状作成に取り掛かる所存です。
毎年サボってたけど、来年は送ります。
いつも「ひろみから来ないな~」とお思いの皆様、
来年の元旦をお楽しみに。
(さぁ、ココに書いたから、本気でやらなきゃ!)

banner_01.gif

拍手[0回]

<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
忍者ブログ [PR]